大手携帯キャリアのauからオンライン専用の新料金プラン「povo(ポヴォ)」が登場しました。データ通信量20GBが、月額2,728円(税込)の格安料金プランで利用することができます。
オンライン上で契約手続きが完了します。トッピングでデータ使い放題24時間が人気になっています。審査時間は最短即日から数日で完了します。また、契約手続きが即日完了も可能です。
povo(ポヴォ)のオンライン申し込み手続きの流れ、新料金プラン、トッピング、かけ放題、速度制限、口コミ評判、家族割カウント、キャンペーン、乗り換え、メリット、対応機種などの情報を紹介します。
au povo(ポヴォ) オンライン専用新プラン
引用:https://povo.au.com/
auの新料金プラン「povo(ポヴォ)」は、オンラインからの手続き専用になっています。そのため、auショップなどでは取り扱いはしていません。申し込みからご契約までの全てがオンラインで完結できます。
料金プランも1種類しかありません。月間20GBまで利用でき月額料金は2,728円(税込)になっています。
4G・5G共通になっており、auの自社回線を利用した、圧倒的な通信速度と安定した通信サービスが魅力になっています。音声通話料金は含まれていないので注意しましょう。
必要に応じてトッピングすることができることが特徴になっています。データ使い放題24時間・5分以内通話かけ放題、通話かけ放題、データ追加1GBなどのオプションが用意されています。
2021年3月25日より、オンラインで本格的にサービスが開始されました。
povo(ポヴォ) 料金プラン

新料金プランは4G・5G共通のプラン1種類になっています。月額料金も変わることがありません。
- データ容量:20GB
- 月額料金:2,728円(税込
※高速大容量5Gは限定エリアになっています。また、5G通信を利用するには、5G対応端末が必要です。
ソフトバンク・ドコモのオンライン専用の新ブランドの料金プランは下記の通りです。
ドコモ ahamo | 月額料金:2,980円(税込) データ通信容量20GB ※5分以内の国内通話無料が含まれる |
---|---|
LINEMO | 月額料金:2,728円(税込) データ通信容量20GB ※国内通話無料は含まれていません。 |
※ただし、一部無料対象外通話があります。詳細は公式WEBサイトで確認をしましょう。
povo(ポヴォ) 申し込み手続きからご利用までの流れ
公式サイトからオンライン専用の手続きになっています。そのため、auショップなどでは取り扱いはしていません。ご契約までの全てがオンラインで完結できます。
お申し込み手続きには、本人確認資料・クレジットカード情報・利用端末が必要になります。事前に準備をしておくことが大切であり、手続きがスムーズに行えることになります。
eSIMを契約される場合は、パソコンからの申し込みはできないので注意しましょう。
ご利用手続きはこちらをクリックします。新規契約・乗り換え(MNP転入)・auからpovoへの変更の3種類があります。ご自分に該当する手続き方法を選択します。
申し込み手続き後に、お申し込み完了のお知らせメールが届きます。
審査に承認された場合は、設定方法案内などのメールが届くことになります。
新規契約や他社から乗り換え(MNP転入)をされる場合の契約は、契約手続きを順次行うため混雑時には、完了まで数日必要になることがあるそうです。
auからpovoへのプラン変更される場合、夜間の申し込みは翌朝6時以降に順次利用できます。
また、eSIMを選択された場合の契約手続きは、9時~20時に行われます。手続き完了後に、申し込み時に登録したメールアドレスにご連絡があります。
お申し込み手続きの詳細などは、必ず公式サイトで確認をしましょう。
契約完了メールが来ない届かない場合は
申し込み手続きが完了したけど、契約完了のメールが届かない場合には、auオンラインショップで申し込み状況を確認することが可能になっています。
auオンラインショップの注文履歴から、新規契約・他社からの乗り換えより確認できます。
申し込み完了メールに記載されている、ご注文番号とpovo申し込む時にご自分が設定したパスワードを入力して、ご注文履歴を表示するをクリックすると表示されます。
オンラインで本人確認が完了することもあり、eSIMでのご契約の場合は、SIMカードの発送を待つことなく審査完了後に、迅速に開通手続きが完了します。最短即日に利用することが可能になります。
povo メリット・トッピング・おすすめポイント

auの新料金プランで注目されているpovoは、オンライン専用申し込みなので手続きがネットで完結できます。また、本人確認書類などの提出も簡単におこなえます。
大手キャリアが新料金プランを提供する中で、povoの最大のメリットは、データ使い放題24時間などのトッピングができることです。他社にはないオプションが好評です。
契約事務手数料をはじめ、契約解除手数料、MNP転出手数料なども無料です。au・UQモバイル・povo間の移行手数料が無料になっていることもメリットです。
5G提供はpovoのみ2021年夏提供開始予定になっています。大手キャリのau回線なので高速通信でストレスなく利用することができます。端末は他で購入するか、SIMフリー端末を使用することになります。
月額2,728円(税込)でデータ容量が月間20GBなので、ドコモやソフトバンクと比較しても変わりがありません。無料通話が不要な方だけでなく、必要に応じてトッピングをしたい方には最適だといえるでしょう。
povo(ポヴォ) 使途に応じてトッピング
データ追加1GB必要になった分だけ追加することができます。税込550円/1GB5分通話かけ放題1回5分以内の国内通話がかけ放題。税込550円/月
データ使い放題24時間 | データ残量を気にしないで24時間使えます。税込220円/24時間 |
---|---|
通話かけ放題 | 通話時間や回数ともに無制限で、国内通話がかけ放題です。税込1,650円/月 |
利用者が選べるオプションになります。データ使い放題24時間1回の料金になっています。また、ドコモ(ahamo)やソフトバンク(LINEMO)では、提供されていないオプションなので注目されています。
データ追加1GBは、有効期間が31日間です。有効期間を過ぎた場合には利用できません。
データ使い放題24時間がおすすめ

トッピングと称されているオプションのなかでも、利用者から評判がよいのがデータ使い放題24時間です。申し込みをすると24時間データが使い放題になります。
料金は税込220円でアプリから購入することができます。
購入するとデータ使い放題の日時が、アプリに表示されるので分かりやすくなっています。
終了日時までの期間は、データ通信をどれだけ使用しても月間20GBが少なくなることはありません。データ容量が消費されることがないので、データ残容量を気にすることがありません。
ゲームや動画を楽しむことはもちろんですが、作業などにも役立つサービスになっています。
通話オプションは有料になっている
povo(ポヴォ)の料金プランには音声通話が含まれていません。音声通話プランはオプションになっています。そのため、音声通話が必要な方には、有料オプションを利用することになります。
5分通話かけ放題 | 月額:550円(税込) ※1回5分以内が無料です。 |
---|---|
通話かけ放題 | 月額:1,650円(税込) ※通話時間や回数ともに無制限で、国内通話がかけ放題です。 |
povo(ポヴォ) デメリット・注意点
家族割プラスやauスマートバリューなどの適用は受けられなくなります。
現在は、端末とセットで購入することができません。SIMカード単体の購入しかできません。
ショップなどの店頭や電話によるサポートなどが受けられないこともデメリットになります。ドコモやauなどの新ブランドもオンライン専用になっているので同様になります。
新規契約とMNP転入の場合は、支払い方法がクレジットカード払いのみになっています。ただし、auのプランからpovoに変更する場合は、auでの支払い方法を継続することができます。
povoは基本的に家族割プラスのカウントには含まれません。ただし、2021年夏までにpovoを契約すると家族割プラスの家族人数のカウント対象になります。詳細は公式サイトで確認しましょう。
留守番電話サービスや転送電話なども対象外になっています。
キャリアメールは利用できなくなる
auのキャリアメールを利用されている場合は利用できなくなります。
メインで使用されている方は、他のメールアドレスを検討する必要があります。
メインで利用されていない方は、不便さを感じることは少ないといえるでしょう。
通信速度は安定した速さで快適!
auの自社回線を使用していることもあり安定した通信サービスが利用できます。通信速度は大手キャリアなので安定した速度になっており快適に使うことができます。
平日のお昼や夕方以降のゴールデンの時間帯でも圧倒的な速度になっています。
速度制限はデータ容量を使い切ると遅くなる
時間帯によって速度制御が実施されるそうですが、詳細は現時点では不明です。
データ通信量を超えた場合には速度制限がおこなわれます。速度制限が発生された場合は、通信速度が最大1Mbpsになります。ただし、速度が極端に遅くなることはありません。
楽天モバイル、ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMOなども同様の速度制限になっています。
速度制限で不便さを感じた場合は、高速データ容量1GBが550円(税込)で追加購入も可能になっています。
速度制限解除日と解除方法
低速化は、ご利用の請求月末までのため、通信速度制限は翌月1日に自動解除され通常速度に戻ります。解除料金を支払って通信速度制限を解除することも可能です。
速度制限解除方法などは、必ず公式サイトで確認をしましょう。
最低利用期間や2年縛りはなし
新ブランドのpovo(ポヴォ) は、最低利用期間や2年縛りなどはありません。
新規でも乗り換えされる場合でも、安心して利用することができます。
事務手数料や契約解除手数料なども無料
以下の手数料なども無料になっています。契約期間などもないので安心して利用できます。
契約時の事務手数料、契約解除手数料なども不要です。ただし、一度請求されることになりますが、翌月以降の移行先のご利用料金から、同額を減額してくれることになります。
povo 審査時間審査内容
携帯キャリアと同様にオンライン専用の新プランでも、新規契約申し込み時や乗り換えの時に審査があります。
審査内容は開示されていませんが、携帯電話料金の滞納や未払いなどが審査されます。
スマホ端末などの分割購入の場合は、個人信用情報などを照会します。
新規契約時の審査が通らなければ、契約することができないので注意しましょう。
審査時間は通常、1日~3日程度必要になります。最短即日契約手続きが可能です。
審査に落ちる原因を考えること
新規契約時の審査に通らない場合の原因は、過去に携帯電話料金の未払いやクレジットでの延滞などが原因になっていることが殆どですが、キャンペーンなどを利用して新規契約後に短期間で解約した場合です。
キャンペーンなどを利用して、スマートフォンを格安購入したにも関わらず、短期間で解約を繰り返すと携帯会社によってはブラックの扱いになります。こちらも、意外と増えているので注意しましょう。
この場合は、キャリア携帯会社とグループや系列会社の格安スマホは厳しくなります。
審査に通らない場合の対処方法
他社で未払いや不払いなどがあれば、完済をすることが必要になります。
povo(ポヴォ) 口コミ評判/評価・おすすめポイント

auの新料金プラン「povo(ポヴォ)」は、格安の月額料金とデータ容量20GBだけでなく、ご自分でトッピングができることが魅力になっています。なかでも、データ使い放題24時間は評判がよいです。
Android端末向けのpovoトッピングアプリも利用することができます。
新ブランドは顧客獲得に大きな影響を与えるので、4キャリアの価格競争や特典などが注目されています。オンライン専用にすることで、月額料金を抑えていることになっています。
今後、更に詳しい内容や詳細が発表されれば、当サイトでも随時紹介していきます。
auのpovo(ポヴォ)は乗り換えや新規でも、検討する価値は十分にあるといえるでしょう。
povo(ポヴォ) 基本情報
初期費用 | 契約事務手数料:無料 |
---|---|
料金プラン | 1プラン |
月額料金 | 2,728円(税込) |
データ容量 | 20GB |
音声通話料金 | 22円/30秒(国内通話) ※一部対象外通話あり。 |
お支払方法 | クレジットカード払い ※新規契約やMNP転入の場合 |
最低利用期間 | 契約期間なし |
解約手数料 | 契約解除料は不要。 |
MNP転出手数料 | – |
トッピング | 5分以内通話かけ放題、通話かけ定額、データ使い放題24時間、データ追加1GB |
キャンペーン | – |
5G対応 | 〇 |